任意整理中の年収公開!10年前と比べると月収が10万円下がってます~死なないけど死にたい気分ですわw
今月もらった給料袋の中に、昨年度の年収のわかる資料が入ってました。
ここ数年は年収400万円ラインの攻防なので、昨年度の年収も400万円少々かなぁ~?と、思っていたのだが、資料を確認するとショッキングな数字が・・・
400万円に届かないのか?400万円オーバーなのか?
大して影響はないのだが、気持ち的には400万円オーバーした方が気分が良いです。
お願いですm(__)m
嘘でも良いので年収400万円オーバーをお願いしますm(__)m
10年前と比べると年収120万円減!月額10万円の給与低下!止まらないよ~給料の緩いナイアガラ現象~
FXでは、一気に下がることをナイアガラがキターなどと表現する人が多いです。
ナイアガラまではいかないのだが、緩く緩く毎年年収が下がっています。
昨年度(29年度)の年収:約394万円
ついに恐れていた年収400万円以下です・・・
ボーナスがほぼ0円なので、394÷12≒33万円(月給)と言った具合でしょうか・・・
今の会社で一番多かった時の年収は約516万円です。
約10年前ですかね。
平成18年度の年収:約516万円
516万円-394万円=122万円
この10年で緩く年収が120万円下がって来ています・・・
自分のスキル向上と反比例して給与は低下・・・
これはやってられませんよね。笑
出さない払わない会社に期待しても無駄です!高い給与が良いのなら、給与の高い会社で働けば良いだけです。
先日、転職サイトのDODAに登録し、電話で軽く状況を話しました。
登録すると電話で色々と相談に乗ってくれます。
僕の場合は今すぐにではなくて、年末から年度末にかけて活動を開始し、平成31年度早々には別の会社に就職したいと担当者に伝えました。
就職したい会社も既に決めているので、後は求人に申込めば良いだけの状態です。(職種はだいたい同じです。)
そこに入ることが出来れば、土日祝日はお休みで、ボーナスも年間4ヶ月以上はあると思うので、楽勝で今の年収は超えます。
それに福利厚生が今の会社と比べると断然違います。
そんな訳で、今は給与が安くても借金が軽くなるまで耐えるのみです。(明日辞めて明後日から仕事出来る訳ではないので、給与が途切れるのが怖い。)
任意整理中(借金返済中)に転職したい人は、ある程度の備え(貯金)が必要だと思います。
1カ月や2カ月は就職までの活動に時間を費やすかも知れません。
その間の返済費用や生活費は最低限必要です。(失業保険だけでは足りない場合があります。)
僕みたいに任意整理で毎月14万円も払っていると、無職期間中(就職活動中)にパンクしてしまう恐れがあります。
そんな訳で、最低限のお金(2カ月分程度)は必要だと思います。
まずは転職サイトや求人サイトに登録してください!同じ様な仕事内容でも給与条件&福利厚生内容が全然違う会社がてんこ盛りです!
管理人のおススメはDODAです。
おわり。
【管理人ゴリ押しです↓】
↓絶賛過疎中です!ポチット応援宜しく!
にほんブログ村
こちらの記事もおすすめです!
- 任意整理のこと, 借金について, 給与明細公開, 雑記関連記事
-
-
残り2年となった借金返済生活、、、でもね、給料は下がり続けている!やめられない・止まらない!『給料のナイアガラ現象』
いつからだろう?手取りが30万を切り出したのは? 最近の給料は決まって手取り25 …
-
-
お盆休みがある月の給与明細は見たくない!没落給与明細だな!
そう!8月度分の給料はお盆休みがある為に非常に安いのだ! うちの会社は月22日出 …
-
-
給料が一気に消えた・・・早く楽になりたいです・・・しかし頼れるのは自分だけ・・・
昨日は給料日でした! 給料日は返済日! Sponsored Links 昨晩ジャ …
-
-
2回目の任意整理が射程圏内!自己破産もあるよ!そんな堅い決着は望んでいない!来週からオールローカルやん!
今日は宝塚記念でしたね。 もう一回明日もやって欲しい気持ち満々です。 私の購入し …
-
-
金が回らなくなると、会社も個人と同じでリスクの高い商品に手を出すなぁ~
今日の夕方、会社で社長と話をしていた。 社長『この前、すぺが言ってた災害工事の開 …
-
-
悲し過ぎる給与明細!(平成29年10月度分 給与明細公開)
本日、10月度分の給与を頂きました! 僕がいったい何をしたと言うのだ! こんなに …
-
-
弁護士に振り込むお金でFXしちゃダメだ!要人になりたいわ~
こんばんわ! Sponsored Links 朝からポンドが下がりご機嫌でしたが …
-
-
自動車保険の中断証明書の発行を依頼する際、保険レディから屈辱的な言葉を浴びた~
その保険レディは僕が任意整理をしたことを知っている。しつこく年金積立保険の勧誘を …
-
-
給与明細公開 平成27年11月分(年越し出来るのか?正念場の年の瀬!)
Sponsored Links 総支給額:361,888円 控除額(税金等):9 …
-
-
自己資金50万円で「ソフト闇金」に~これなら僕でも出来そうだな!任意整理後は『ソフト闇金』目指します!
はい!大嘘です! 任意整理後に貯金が貯まってもソフト闇金にはなりませんよ。 Sp …