任意整理による、借金総額700万返済ブログ(第2章)

平成26年1月・・・任意整理による借金返済を始めました。

僕にはお金が必要だ!ドコモケータイ払い現金化を実践!

   

給料日まで金銭的に追い込まれ余裕がないので、ドコモケータイ払いを利用して現金を得る作戦に出た!

マックス5万円分まで現金化できるのだが、やればやるほど損をするので、今回は1万円だけだ!

Sponsored Links

よくネットで見かける『ケータイ払い現金化』であるのだが、本当に即現金を得ることが出来るのでしょうか?

まずはアマゾンギフト券を購入する!私が利用したサイトはPINCOMです!

まずは現金化の材料のアマゾンギフト券をPINCOMで購入しました。

この時にプリペイド番号が発行されるので、この番号を買い取り店に教えると現金がもらえます!

次にアマゾンギフト券を買い取りしてくれるお店に売る!私が利用したサイトは買取ボブです!

買取ボブのサイトにて個人情報やら振り込んでもらう銀行の情報を入力します。

すると折り返しメールが来ます↓

待つこと3分少々・・・

Sponsored Links

即着金です!

昨日の12時ちょうどにPINCOMでアマゾンギフト券を購入し、買取ボブにそのギフト券を売り着金したのが12時10分でした!

こんなに早く現金化が可能だとは思いませんでしたが、ひとつだけ注意してください!

この現金化はやればやるほど損をします!100%では買い取ってくれません!

今回の僕の場合は、10000円分のアマゾンギフト券を売って、振り込まれたお金が9000円でした。

お店にもよると思いますが、85%~95%までの還元率ではないでしょうか?

凌ぎ的金策や緊急を要する場合の金策以外には使わない方が良いと思います!

そしてこれをやった場合の代賞は、翌月の携帯料金にこの現金化した分の1万円が加算されることになるのだが、、、orz

おわり。

↓絶賛過疎中です!ポチット応援宜しく!

にほんブログ村

           

Sponsored Links

  こちらの記事もおすすめです!

        - 任意整理のこと, 借金について, 雑記 icon-angle-double-right  

Comment

  1. 中之島伝説 より:

    お疲れ^ ^

    たけしのクズ、人生賭けた勝負!とか言って3連単BOX7.2マンでトリガミしてやがったよ 笑

    スペも何とか言ってやってくれ!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      

  関連記事

疲れ果てた4年半、、、この借金返済地獄も残りわずか!お金が欲しい!お金が足りない・・・そんな日々ともお別れです!

今月も給料をもらったら直ぐに借金返済を行う予定です。 Sponsored Lin …

任意整理
借金が払えないのを『死ね!死んで償え!』と裁く裁判官はいない!

借金が払えないのを『死ね!死んで償え!』と裁く裁判官はいない! 破産法 第252 …

この最大500ドルのボーナスは貰わなくては損だが、約5万円も払っちゃうと任意整理のお金が払えない!

昨日XMから500ドルボーナスのリセットのお知らせが来た人も多いのではないでしょ …

母子家庭で育って貧乏を経験しても、金の使い方には何の影響(関係)もないと思う。

Sponsored Links お金がないから、ライングループ内のメンバーに1万 …

早く楽になりたい!任意整理の支払い・・・

関係ないけど明日から在宅勤務ですm(_ _)m Sponsored Links …

任意整理
アコム?セコム?違うの?ファコム?マジなん?嘘やん!ほんまやでぇ~

突然ですがファコムの紹介です!一瞬目を疑った! 安心してください!ちゃんとした正 …

架空ブログは暴かれる運命にある!?没落偽セレブ任意整理生活!

お久ぶりです? 最近、屋外で仕事をしながらスマホでFXの画面をずっと見ているんで …

退職金の額が増えることになりました!就業規則はちゃんと読まないとダメ!もらえない場合は労働基準監督署に言うよ!

この前、建設業退職金共済の退職金を試算したのだが、就業規則を読んでみると新たに退 …

嫁に内緒で借金返済中のころちゃんへ!俺の借金なんか架空だよ!

任意整理で借金返済中を演じてる僕ですが・・・ Sponsored Links エ …

預金残高43円!楽天銀行から屈辱的入金!迷惑かけてるし仕方ないよね~

任意整理で迷惑をかけた楽天銀行様より、屈辱的な入金がありました。 Sponsor …

ツールバーへスキップ