明日は仕事を休んで給料全部と親の年金でFXの大勝負をしません!
パラダイス(早期完済)の支障になるような勝負はしません!
『本題』
弁護士事務所に相談した時は毎月13万円の支払いで大丈夫ですと言われて始めた任意整理だが、1社と和解が上手く行かずに利息付返済となった為、途中から毎月15万円の返済となりました~
そして自分の犯した過ちから、さらに+2万で、、、現在は毎月17万円を支払っております。(今年の8月からは15万でも大丈夫だと思う。)
明日、弁護士事務所に電話しようと思う!実は先月分も滞納中!今月も滞納する!
お金が払えないと弁護士事務所に電話をした!次はないものとお考えください!辞任だぁ~
本当に任意整理が5年以内で終わるのか計算してみた。(ざっくりね!)
とりあえず、今年の7月分までの支払いは17万で計算してみた!それ以降は毎月15万円を支払うとする。
そうすると、平成30年の7月末に毎月の支払額が一番多いところへの返済が終わる。ここまでは毎月139,500円の借金減の繰り返しだ。
ここから後はどんな支払いになるのかわからないのだが、おそらく弁護士事務所の方から連絡が来るはずだ。
弁護士事務所 『これからも毎月15万円支払いますか?毎月の支払額を抑えてダラダラ支払いますか?』(多分、こんな連絡)
平成30年7月末での借金残高が合計1,099,275円となり、平成30年12月までの残りの支払回数が5回となる。
5ヶ月で約110万円の返済となると、毎月15万円の入金では全然足らない、、、。
しかし、ここまで来ると余剰金もどっさりと貯まっているのだ!
予定通り支払うと、平成30年の7月末までに支払原資が7,668,760円になる。この支払原資から過去の手数料と平成30年7月末までの手数料を差っ引く!
(※支払原資からすでに着手金やら減額報酬金は差っ引いてます。)
7,668,760円-(過去の手数料298,080円+平成30年7月までの手数料184,680円)=7,186,000円
この7,186,000円から、平成30年7月末までに債権者に支払うお金と既に支払うお金を引く。
7,186,000円-6,767,980円=418,020円(平成30年7月末での余剰金)
この418,020円(余剰金)と残り5回分(15万円×5回=75万円)=1,168,095円
1,168,095円>1,099,275円(平成30年7月末以降の残借金)
こんな具合なので、平成30年の12月末で完済となります。
この計算で大きなショックをうける!こんなに手数料が、、、、orz
任意整理の着手金:約34万円(10社分)
減額報酬額:約3,000円
この金額はどこの事務所で頼んでも必要だと思います。
返済代行手数料(1社毎月1,080円):今までの合計298,080円+平成30年7月までの手数料184,680円=482,760円(残りの5カ月も含めると55万円位かなかぁ~)
まとめると、、、
787万円の借金を任意整理するのに、着手金で34万&手数料で55万、合わせて約89万円が返済の他に必要となります、、、orz
しかし代行手数料って馬鹿にならんよなぁ~笑
依頼する弁護士事務所や司法書士事務所により、自ら業者に返済するシステムを採用してるところも多いので、依頼する時は、このへんも考えて依頼した方が財布に優しいですね。笑
おわり。
『3000円の勝負金もらえます!3000円×888倍=約270万円分の通貨の取引が可能!しかも無料で!』
【おすすめ無料相談シュミレーター】気軽にどうぞ!
匿名で借金の相談先を比較できる【街角法律相談所】
まだまだダメ人間のブログが見たい方は↓
こちらの記事もおすすめです!
- 任意整理のこと関連記事
-
僕に残された道は自己破産しかありませんでした・・・自己破産そして*再び
いつもブログで使う任意整理の進捗状況を表すファイルを失くしてしまった! ↓これ …
-
来月の給与額と任意整理の支払額額~約定通りには支払えても、なかなか繰上げ返済出来ないよ~
10月も半ばになりました。 もうじき11月に突入しましす。 Sponsored …
-
本人限定受取郵便物(特伝)到着!これでアメックスグリーンを受け取れる!
先週の日曜日の夕方に申込んだアメックスのクレジットカード、即審査通過! Spon …
-
任意整理喪明け前にオリコのショッピングローンに申込をしました!お見送り恐怖症を発症しました、、、orz
絶賛任意整理中であり、残債務もまだまだ90万ほどあるのだが、アグレッシブに時計の …
-
銀行のカードローンの『レイク』が融資停止だって!そして消費者金融に切り替え~僕には無風です!
銀行のカードローンの最近の不評を感じてか?銀行のカードローン『レイク』が、今後は …
-
任意整理中に損保ジャパンのジャパンダ・ネットマイカーローンに申込む!アグレッシブに攻めるのも大事!
任意整理中はローンが組めないのが一般的だが、ネット情報によると債務残高が少ない人 …
-
任意整理中(ブラック)でも作れるクレジットカード(デビットカード)
任意整理中に作る、クレジットカードの代用カード カード作成 任意整理をしてから間 …
-
楽天カード完済!残り一社!ありがとうございますm(_ _)m
楽天銀行のカードローンの保証会社の楽天カードへの返済が本日終了しました! Spo …
-
助けてください!来月も普通に払えそうですm(_ _)m
借金ブログですが、普通に順調に支払えていますm(_ _)m Sponsored …
-
没落すぺの偽任意整理生活、、、タワーマンションに住みたい・・・
朝から座禅を組み、邪念を払うかのように精神統一に励みました。今日の朝は塩ごはん、 …
Comment
すぺさんこんばんは!サクラさんこんばんは!代行手数料って高いですね!相続の場合は銀行と司法書士はグルです( ̄▽ ̄)頼むような資産がある人の場合ですけど笑ポチ☆彡
高いわw
余ってる金で完済できる所終わらせるのできんの?(O_O)
あの人は絶対無理だな。joenちゃんの過去の現在進行形見てるようだわ、、、
す、凄い←。。
私は、4社で34万円くらいでした←
スペンサーと同じ法律事務所にすれば良かったと後悔してますわ。
各社に直接返済なので手数料は4社で900円切るんですケド、やっぱ口座作ろうかなぁ