任意整理による、借金総額700万返済ブログ(第2章)

平成26年1月・・・任意整理による借金返済を始めました。

借金ブログの更新が途絶えると、書いてる人の生存が気になるね。

   

いつも読んでた借金返済ブログが久しぶりに更新されていた。

その人は主婦で任意整理で借金を返済中であり、旦那さんは自己破産を申請中である。(大変だぁ~)

Sponsored Links

毎日更新していたブログが一週間途絶えると忙しいのかな?と思うようになるけど、一カ月二カ月途絶えると死んだの?かな?と思うようになってくる。

実際、今日更新された記事の中で自殺を考えたと書いていたし、大変だったのだろうと思う。

僕は最高の環境?で借金返済が出来ている!

独身&実家住まいのパラサイトサイマーな僕。

借金は多いけど、養う家族もいるわけでもなく気楽に返済が出来ている。

これはお世話になってる両親に感謝しなければいけない。

とくに母親にはね。

もうじき6月!この苦しい時期を乗り越えるとやがて夏、そして秋!

秋がくれば借金完済まで1年を切ることとなる!

それまでは辛抱である。

Sponsored Links

1年を切ると気持ち的にも金額的にも非常に楽になると思うし、待遠しい感じがする。

とりあえず早く5月よ終われ!

おわり。

街角法律相談所無料シュミレーター匿名申込

↓絶賛過疎中です!ポチット応援宜しく!

にほんブログ村

           

Sponsored Links

  こちらの記事もおすすめです!

        - 借金について, 雑記 icon-angle-double-right  

Comment

  1. ヘリオス より:

    俺もみたわ。久しぶりなのに今日の記事はガッカリだった。スペさん昨日はガッカリか?! ドンマイ!(о´∀`о)

  2. tao より:

    私も読んでいて更新されてないブログがあったので気持ち分かります!Σ( ̄□ ̄;)

    完済まで1年…羨ましいです←
    長いようであっという間の一年になりそうですね♪

    • すぺさん より:

      たおさん。

      来年の秋までには終わらすわ。ほんで親父ウザイから1人暮らしするわ。

      ヘリオスさん。

      なんか俺もココナラで引いたわw

      そう簡単には儲からんよ。

  3. まっちゃん より:

    ギャンブル自己破産は返せるようになったら返すべき。実家に相談とかではなく強制的に家賃タダの環境を作らせる。苦しんで返済続ける人と逃げ得してのうのうと暮らせるクズと。こんな不公平な国って終わってる。おはようございました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      

  関連記事

任意整理
完済間近だから言える!『任意整理をして困ること&対処法』 とりあえずは健康な体が基本です!

まだまだ借金額は多いのだが、後は時間の経過が僕の任意整理生活を終わらせてくれると …

とりあえず、、、打倒!生まれ変わったら花になろう!それと、うちの横は遊歩道!

層の厚い貧乏カテゴリー!おまけに、、、女性(おばはん)ばっかりの貧乏カテゴリー、 …

任意整理
応募するつもりだった会社からお誘いの電話が・・願ったり叶ったり

15年前に勤めていた会社の先輩に数週間前に転職の相談をしてました。 Sponso …

老後破産より先に中年破産になっちゃうよ!

1位 収入減少、2位 教育費、3位 住宅ローン40歳以上、破綻予備軍は90% 上 …

任意整理
中年貧困層にもお情けを~若年低所得層に「商品券」

政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、若年層の …

まさかの連続当たり!これで公共料金が払えます~

26000ポイントあったので、スパット4でくじ引きやりました。 Sponsore …

任意整理
明日は給料日だ!それと同時にボーナスも支給されたら、僕はショックで死んでしまうかも知れない!

明日は給料日だ!それと同時に夜には米国の雇用統計が発表される!FX相場がめちゃく …

任意整理
お知らせ

めんどくさいので、記事の更新をストップします。 Sponsored Links …

検閲自演確率99%と判定しました。

ヒロシより (2015年11月28日 10:44 AM ) Sponsored …

任意整理
ペラくても創意工夫で小銭稼ぎでキャッシング

確定ではないけど、月2万弱の可能性があると思うと更新意欲も湧く! キャッシングと …

ツールバーへスキップ