任意整理による、借金総額700万返済ブログ(第2章)

平成26年1月・・・任意整理による借金返済を始めました。

退職金が振込まれてから約2年が経過したので、もう一回退職金の計算をしてみたよ!プチ過ぎて泣けてくる~

   

2年前にプチ退職金を利用して、個人間の借金を清算した!

あれからもうじき2年かぁ~早いもんだぁ~

当時はFXのやり方もバイナリーオプションのやり方も知らなかった。知ってたら即溶かしていた可能性も否めない!

Sponsored Links

そんな訳でもう一度退職金の計算をしてみますm(__)m

建退共退職金試算!!明日辞めると退職金はいくらなのか?

おそらくうちの会社は月に20日分の建退共の証紙を手帳に貼ってくれてます。(1日券310円)

それで計算すると、2015年の6月くらいから再度貼ってくれてるはずなので、約480日分の退職金が支給されるはずである。

試算してみた↓

安っ!76,167円である!

これが3年(720日)だと221,340円

4年(960日)だと302,064円

5年(1200日)だと386,694円

10年だと887,313円

20年だと2,127,468円

とりあえず来年の秋ぐらいに会社を辞めると20数万円はあるのは確実なで、そこまでは辛くても無理やり働こうと思っている!

Sponsored Links

この建設業退職金制度は事業主、役員報酬を受けている方及び本社等の事務専用社員は加入対象とならない!

建設業の現場で働く人たちのほとんどすべての人が建退共制度の対象者になることができるのだが、事業主、役員報酬を受けている方及び本社等の事務専用社員は加入対象とならない。

ここで疑問が!

うちの会社の社長は当然加入出来ないのだが、社長のお母さん(90歳過ぎてる~)社長の奥さん(事務員)まで建退共の手帳を持っている。

社長の母親なんて会社の仕事してないやん!社長の奥さんなんて何も仕事してないやん!

そんな人たちの分まで証紙を手帳に貼っているのだろうか?

貼っているのです!

それが田舎の個人経営の土建屋の現実です!

建退共とは

建設現場で働く労働者・一人親方の皆さんにしっかりと退職金が支給されるよう、国によって設立された退職金制度です。

会社には出勤もせず、現場にも出ず、自宅で株の売買ばっかりしている人(社長の奥さん)の為の制度では決してないと思います!

今は奥さんからお金を借りてるので文句は言えないが、返した暁には滅茶苦茶クズみたいに罵声を浴びせようと思います!

お金を借りてたら言いたいことも言えない、、、orz

辛いです・・・

おわり。

↓絶賛過疎中です!ポチット応援宜しく!

にほんブログ村

           

Sponsored Links

  こちらの記事もおすすめです!

        - 任意整理のこと, 借金について, 雑記 icon-angle-double-right  

Comment

  1. ヘリオス より:

    会社の社長も会社の経費で半分出せんじゃなかったっけ?!5万自腹で5万会社持ち。
    将来安泰!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

  2. すぺさん より:

    たけし氏の更新止まったなーしかし金あって羨ましいわ。たけし氏

  3. ヘリオス より:

    架空だから。w
    ショックのあまり更新も出来ないって見せ付ける駆け引きだな。(O_O)

    わざと負けさせたデモ取引の画像じゃないの。デモと本ちゃんって違うの終始画像違うの?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      

  関連記事

3社完済!平成30年12月末 任意整理残高!もうじき借金ゼロ人間ですm(__)m 長かったけどね・・・

もうじき今年も終わりますが、今年最後の返済を済ませました! Sponsored …

任意整理
マイナンバー制度が始まると会社に借金・副業がバレるの?

いよいよ始まりますね!マイナンバー制度!なんなのマイナンバー制度って? 平成27 …

ボーナスが無いと任意整理での返済も苦労の連続です~自己破産すれば楽だった、、、orz

ボーナス支給日のXデイが近づいてきました。 有る時は、だいたい仕事納めの日の夕方 …

任意整理
架空個人再生だと思っていたけど本当だったのね、、、自己破産が楽でええと思うけど。

この人、本当に個人再生の依頼を弁護士に頼んだのかなぁ~と前々から疑っていたブログ …

任意整理
まいった!マジで参った!壊れた!痛い出費だよ~任意整理割引希望だよ~

突然ですがスマホが全然充電しなくなり、さきほど電源が完全に落ちました。 予兆はあ …

ライン経由で三菱UFJ銀行のデビットカードを申込んで1500円ゲット!任意整理中はコツコツとした金策が大事です~

先日書いたミッションを実行しました! 三菱UFJニコスカードが欲しいけど、任意整 …

任意整理中なので、絶対に無理だと思うけどジャパンネット銀行のカードローンに申込む!なぜなら500円もらえるから!

このジャパンネット銀行さんには借金も無く任意整理もしていませんが、さすがに任意整 …

任意整理
住民税が払えません!なんとか逃れる方法はないものか・・・orz 税金の軽い国に亡命したい気持ちですm(_ _)m

大嘘です! 前職を3月31日で辞めて今の会社に4月1日に入社したので、タイムラグ …

私の財布に福沢諭吉さんが入りきらないくらい満杯になるのはいつですか?教えてください~

このまま約定通りに任意整理の支払いを行うと、いつ頃から返済が楽になるのだろうか? …

毎月17万円支払っていたのだから12万円なんてチョロい!借金してでも完済させたい!

12月度分の任意整理の支払いはまだしてません。 Sponsored Links …

ツールバーへスキップ