任意整理による、借金総額700万返済ブログ(第2章)

平成26年1月・・・任意整理による借金返済を始めました。

これはヤバい給料やんかぁ~給与明細を見て途方に暮れる~(平成29年1月度分給与明細公開)

   

これは任意整理開始後、最低レベルの手取り額ではないか~これはヤバい!でもやり繰りしないと仕方がないのだよ~

平成29年1月度分給与明細公開 安いのはうすうす気づいていたのだが、給与明細を見て途方に暮れる~

総支給額:305,087円

控除額(税金等):76,087円

手取り額:229000円(現金支給)+端数積立金911円=229,911円

Sponsored Links

この手取り額から振り分けて返済となるだが、、、これはかなり厳しい返済となりそうだ!

この手取り額23万円から、今月の20日くらいまでに17万円を弁護士事務所の口座に送金しなくてはならない。

23万円-17万円=6万円

残り6万円で今月は生活しなくてはならないのだ!!でも、実家に寄生してるパラサイトサイマーなんで、なんとかなりそうですね~笑

安いのは承知していたのだが、まさかここまで安いとは夢にまで思わなかった、、、orz

安くても25万円程度はあると思っていたのでショックがデカイ!

Sponsored Links

これからもこんな月があると思うので、出来るだけ贅沢は控えて少しでも備えのお金も貯めなければいけないだろう。

2月も日が少ないから厳しい給与となりそうだが、創意工夫(空残業)で手取り25万円~30万円を目指したいと思います!

おわり。

『3000円の勝負金もらえます!3000円×888倍=約270万円分の通貨の取引が可能!しかも無料で!』


【おすすめ無料相談シュミレーター】気軽にどうぞ!
匿名で借金の相談先を比較できる【街角法律相談所】
街角法律相談所

 

↓絶賛過疎中ですよ~

にほんブログ村

           

Sponsored Links

  こちらの記事もおすすめです!

        - 給与明細公開 icon-angle-double-right  

Comment

  1. ともちん より:

    すぺさんこんばんは!サクラさんこんばんは!うわー!お札だぁ(^◇^)でもすぐ消えますね・・事務所の備品を売る・・ポチ☆彡

  2. haru より:

    一緒にコンパニオンやろーよ!
    稼げるよ✩
    私は、月3くらい行ったりしてる

  3. ヘリオス より:

    haruちゃん、はぁはぁ( ;´Д`)
    野球拳やるのに一杯千円札用意しとく、、、
    (;´д`)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      

  関連記事

給料日が近づくと憂鬱になります。今月も支払えないと債権者に伝えました、、、orz

5日が給料日なんですが、毎月5日が近づくと憂鬱な気分に陥ります・・・ Spons …

任意整理
2月度分の給与予想と退職金額決定!

お久しぶりです。 来週の月曜日には本命の会社へ面接に行ってきます。 一応、面接対 …

退職金を試算してみた!中古のタワマンも買えないよ~嗚呼、絶賛没落中、、、orz

過去に一度、必殺技を使い退職金を頂いたことがある。 その退職金の使い道は、個人間 …

任意整理
来月の給料がヤバ過ぎます!こんなに安いと生きてはいけない・・・給料のアタックチャンスを使わせてくれ~

生きてはいけないことはないのですが、9月5日にもらう8月度分の給料が悲惨な額にな …

明日は給料日だ!おそらく貧困女子並みの給与だと思う。

明日は給料日だ。 しかし嬉しくもなんともない! Sponsored Links …

ここが底!今月が底だと信じたい!血まみれの給与明細公開!毎年5月度分の給料は安いよね~

毎月5日は給料日! 月末締めの翌月5日払いなので、今日もらった給与は5月度分です …

任意整理
早くも冬のボーナスの危機が迫ってきた!ボーナスくれよ~

今年の夏は辛うじてボーナス(寸志)が出たのだが、今年の冬は寸志さえ出ない可能性が …

悲し過ぎる給与明細!(平成29年10月度分 給与明細公開)

本日、10月度分の給与を頂きました! 僕がいったい何をしたと言うのだ! こんなに …

任意整理
8月は営業日が少ないから給料が下がる~こんな会社辞めてやる~

本日の日中は炎天下の中、現場でずっと鉄筋屋の仕事を見つつ、配筋の写真を撮っていま …

任意整理
令和3年6月の給料

お久しぶりです。 Sponsored Links 毎月恒例の給与記事です。

ツールバーへスキップ