絶望の非正規社員!中年フリーターが増え続ける。
今や労働者の実に3人に1人が非正規だ!平成元年と比較すると約2倍。
アルバイト、パート、派遣、請負など非正規労働者の増加が止まらない。平成元年(1989年)に817万人で全体の約2割だった非正規労働者は2014年に1962万人まで増加。全体の37%と4割近くに迫っている。今や労働者の実に3人に1人が非正規だ。
中でもこれから深刻な問題として顕在化してくるのが「中年フリーター」の問題だ。その中心は1990年代半ばから2000年代半ばに新卒として社会に出た「就職氷河期世代」の非正規労働者だ。氷河期最初の世代はすでに40代に突入。年齢的に正社員に就くのが困難であるだけでなく、体力の衰えとともに働けなくなってくる。
引用文に書かれてるように、僕も就職氷河期に新卒として就職した一人だ。
僕より一世代上で就職活動をしていた人達は、会社訪問時に交通費・お土産等を会社訪問先から頂いた人も多い思う。
その当時は就職活動を行う学生が就職先を決める時代であり、バブル崩壊以降は会社が人を選ぶ時代へと変化した。
今も優秀な人間は働き先などはあると思うのだが、無能(仕事が出来ない)な人間は自分が思うような雇用形態で働くことが出来ずに、自分が満足する給料が貰えていない!
てか、今起きてることは当たり前のことだと思う!仕事が出来なきゃ給料などは上がらないし、年齢が増し伸び代が無くなると淘汰されるのが普通だと思う。
僕は社会人になってから、ずーっと建設業で従事してる。
今から30年前、ちょうどバブル景気の頃の建設業は、誰がやっても請負金額の6割の金があれば工事が完成出来たと、今働いてる会社の社長もよく言う。
仕事の段取り・働かせる作業員の人数・材料のロス、、、そんなことを考えなくても、誰がやっても4割は金が残ったと聞く。(5000万の仕事なら4割の2000万程度は会社に残る。施主により異なるけど、赤字はまずない!)
会社にこれだけの利益を残すのだから、当然従業員に対しても給与面で反映され、そのお金で物を買い、経済効果も生み出す。(他の職種もバブルの時は、無能でも儲かったと思う。)
この様な時期・状態が異常な時代であり、現在は普通に戻ったのだと僕は考えている。
今まで能力のない会社・社員に儲けさせ過ぎてたのでは?
と、思うけどな~。
能力のある人は年をとっても需要はある。能力のある会社は時代に応じて利益を生み出す!
時代が時代で厳しから、会社側も正規社員を雇用せずにいるのが生き残る術であり、当たり前のことだと思う!
言い換えれば能力が無いから非正規であり、能力のある人は会社側も離したくないので正社員として扱う!競争社会では当たり前の現象だと思うけどね。
貧困貧困言うけど、競争社会では当たり前のように格差は出来る!
格差が出来るのが普通であるし、格差社会が嫌なら違う国にでも行けば良いと思う!頑張る人と頑張らん人を差別化するのは当たり前のことだと思う!
中には頑張りを認めてくれないとか文句ばっかし言う人もいるが、じゃあ頑張りを認めてくれる会社に行けば~と思う!
まとめます!
バブル崩壊以前は、仕事もろくにしない人・能力に欠ける人に正社員として給料をあげる余力が企業側もあったのだが、バブル崩壊以降、景気経済の悪化により、上記のような人達を上記の人が望む雇用形態で雇う余力がなくなった!ただそれだけやと思う!
最後に、心配せんでもええょ~時代は繰り返すから!長生きすれば必ず同じ様に羽振りの良い時代が訪れる!!(その前に定年退職の恐れありやけど。笑)
終わり!
いつも応援ありがとうございます。安心してください!まだまだランキング不参加にはしません!笑 出戻りもしません!笑 みんな仲良く頑張りましょう~
こちらの記事もおすすめです!
- 雑記関連記事
-
楽天銀行様の温情に支えられて生きています!楽天銀行からのプレゼント!遠まわしに死ねですか?
任意整理でご迷惑をかけている楽天銀行様から郵便物が届きました。 Sponsore …
-
生活保護者がメルカリで現金を落札してる理由!生活保護者天国ニッポンだよね~
メルカリで現金が出品され額面以上の金額で取引されているのがニュースになり、大きな …
-
40歳独身の危機!このままじゃ孤独死しちゃうよ!
特殊清掃人が断言! 『孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い。』 Spons …
-
やっぱり若い女は信用できないね!あのセレブ投入した人は没落したかな?
昨日の桜花賞前売りで単勝4000万円を投じて、一瞬にして単勝オッズ1.1倍まで落 …
-
まさかのスカウト!これで明日から大金持ちです!お天道様は見ているっ〜ロト6の検証モニター
よくわからないけど、ロト6の検モニターのスカウトメールが来ました・・・ これは大 …
-
暴落こそチャンス!コインチェックでアルトコインが買えないので、ザイフの口座を作りました!
ビットコインも底が厚いのか、60万円台~70万円台を行ったり来たりしていますよね …
-
困ったよ~自由が無くなる!神は僕に試練を与え過ぎだ!試練だらけの人生~
今月中には会社が引越しとなる。今は要らない物を捨てたり、片付けたり、整理したりし …
-
当たり障りのない人に喧嘩を売ってもブログの人気は上がらない!
早朝、下流ブロガーに誹謗中傷された!影薄いし、なんも思わんけど。
-
偽セレブ生活時代の代賞!没落して初めて感じる偽セレブ感!『あの時の僕は偽セレブだったのだと!』
偽セレブ時代に毎月5000円を時計屋さんに積立をしてた。 Sponsored L …
-
火葬場でスイッチ押すのは俺の役目!
大学3年の時に1回、今から11年前に1回、喪主でもないのに火葬場で着火スイッチを …
Comment
すぺさん、こんばんは〜〜(^∇^)
生存競争は厳しいですね!
姉はバブル期入社でしたが、
頭も悪くなかったのに、
何十社も落ちている同級生がいたとのことでした!
すぺさんは頑張っているので、
大丈夫ですね〜〜!
ファイトントン!
過食さん、ポイント激減、何故ーーー?
羽振りの良い時代が来ても、恩恵を受けられない人は出ます。
この非正規問題は、賛否両論あります。
確かに、本人のやり方次第です。
ただ、多重債務者が増えた要因の1つが、非正規の増加であることは間違いないです。
サクラさん、過食さんに聞けばええよー
運送会社さん、非正規社員と多重債務はそれほど関係ないと思います。
多重債務者と非正規は関係ないですか?
このブログ村の人達はどうですか?
大抵が非正規の方でしょ?
勿論、非正規だけが原因で多重債務者が増えたわけではありません。
しかし、ボーナスや昇給が無い非正規の場合、不足分の生活費を補うために借金をする。
その借金を返すために、また新たな借金をする。
これを繰り返しているうちに、多重債務者になるんです。
負のスパイラルに落ちるのです。
あくまで要因の1つですが、非正規の増加が多重債務者を増やしたと思います。
非正規と多重債務は関係ないですか?
確かに、非正規だけが多重債務者の原因ではありませんが、要因の1つではあると思いますよ。
非正規は、ボーナスも昇給もほとんど有りません。
生活費の不足分を補うために借金をする。その借金を返すために、新たな借金をする。
この負のスパイラルにハマり多重債務者になるのです。
このブログ村の人達にも同じ様な境遇の方もいるでしょ?
そんなに正規雇用がいいのかね?
自分の業界は正規の人は1部除いて稼ぎ少ないよ、個人の職人の方が確実に稼いでるよ!まぁムラと終わりじまいなんで博打でピーピーしてる奴は一杯いるが、、
競馬とった?!
運送会社勤務中 さん
非正規が増えるのと同時に、金を借りる敷居も低くなったのかな?借りやすくなったしね。また他多重債務者数の数・消費者金融の貸付額などの記事で自分なりに解析したいと思います。貴重な意見ありがとうございます。
ヘリオスさん、アンビシャス出遅れーーアウト
7から4・8・11-全部の3複30点でしたわ~明日は仕事やし忙しいの買わないと思います~
いや、絶対買うね!あんたはそういう人や( ´ ▽ ` )ノ
今日はまだですか?
疲れたので、お休みんみん〜(^∇^)
ポチはしました。
ヘリオスさん、ちっとだけ仕込むよー
サクラさん、おやすみー