懲役!懲役!てめぇは懲役だよ!
彼は理由があり自己破産も個人再生も出来ないとブログにも書いてた!
自己破産の場合、職業制限があり、弁護士・公認会計士・税理士・弁理士・司法書士・行政書士・建物取引業者・商品取引所会員・証券会社外務員・生命保険募集員・警備員などは、この職業をしながら自己破産は出来ない決まりとなっている。
まぁ基本、ギャンブル等の浪費などは免責が下りないと書いているのだが、だいたい自己破産する人の原因はギャンブルなどの浪費だ!だから上手くやれば自己破産出来るだと思う。
それがネックで自己破産が無理だと考えた場合、次は個人再生となる。
この個人再生は借金の理由などはまったく問われず、借金総額が概ね5分の1に圧縮される制度である!自己破産と違い自宅を手放すことなく返済の出来る制度で、住宅ローンを支払いながら圧縮された借金を3年から5年で支払うのが一般的です。
最近更新してない、ちょめさんが申し立てをしていた、、、
おーーい!生きてんの?(まぁ~普通に寿命まで生きるタイプや)
話を戻します。
俺は弁護士でも司法書士でもないけど、家族(嫁&子供)持ちで700万の借金を任意整理で返すのは尋常じゃないと思う!そして彼の返済計画などを見ても、アコム10年、住信SBI7年半、、、と非常に長い。
そして今現在、交渉が上手くいってないらしい。
俺なら迷わずに個人再生するけど、なぜ彼が任意整理を選んだのか?意味不明である!彼も訳あって、個人再生も任意整理も出来ませんって書いてるだけであり、詳細は述べていない。(述べてたらゴメン)
ここからは持論になるけど、ギャンブルで作った借金と向き合うブログの人が選択した個人再生は間違ってると思う!普通は任意整理やと思う。(持論ね)
ジョンさんが住宅ローンを抱えてるか、抱えてないかは記事をちゃんと読んでないから知らんけど、どちらにせよ個人再生が普通の選択だと思う!(持論ね)
某ちょめさんには言いたい!
大の男が300万400万くらいの借金で個人再生して楽してどうすんの?と言いたい!
700万を家族を抱えて10年で返す覚悟がある人がおるのに、ほんま情けない!そりゃ嫁にも放られるわ!
家庭を抱える人が選ぶ制度であり、そうあって欲しいと思う!
そうでないと、これから債務整理がだんだん厳しくなってくると思う。
バカみたいに個人再生に強い弁護士事務所と宣伝打ってる弁護士事務所も多い。自己破産出来なければ着手金費用を返還します的広告などもよく見る。
払わん奴が得する世の中ではあかんと思う!!
自己破産は懲役3年!個人再生は懲役2年!任意整理は双方の和解のもとなんで懲役半年執行猶予1年くらいにせんとダメだと思うわ!
終わり(自己破産・個人再生派閥の方々申し訳ございません!笑)
こちらの記事もおすすめです!
- 借金について関連記事
-
-
奥さん!個人間融資で延滞損害金が払えん場合は浣腸15回で償うのがスタンダードやでぇ
先ほど、銀ちゃんの記事のコメント欄で質問している人がいた。 Sponsored …
-
-
真面目に返済してる人のブログを見て自分の愚かさに気づく!僕は最低な男です!南無~
僕が借金を任意整理した額は多い。 Sponsored Links 任意整理は基本 …
-
-
母子家庭で育って貧乏を経験しても、金の使い方には何の影響(関係)もないと思う。
Sponsored Links お金がないから、ライングループ内のメンバーに1万 …
-
-
任意整理の和解合意書には、債権者の連絡先の電話番号も明記してくれよな~残債務の確認をしてみた。
計画通りに支払っていれば、債権者から電話がかかってきたり電話をかけたりすることも …
-
-
債務整理の弁護士事務所の選び方!もう返済が進んでしまったら諦めて弁護士に餌を与えるしかないよね!
先週フライング気味に月末恒例の『任意整理の進捗状況記事』を上げたのだが、まだ支払 …
-
-
任意整理の和解合意書、10社中8社完済したので捨てるかなぁー思い出に残すか?そんな思い出なんていらない~
任意整理の和解合意書ですが、皆さんならどう処分しますか? Sponsored L …
-
-
親ほど審査の甘い金融屋は無し!俺、嫁無理!絶対無理!成田行くまでに離婚。
いわゆる親ローンです。こんなに審査の甘い金融屋はなく、子供に貸す訳ですが、こんな …
-
-
『借りる条件格差』が貧困家庭を生み出し、教育格差へと広がって行く!
困った~今月は街角法律相談所を申し込んでくれる人が0人だ~ 少し考えてみた。大き …
-
-
アディーレ法律事務所と委任契約を解除するので、今月末の支払いは自ら行う!それに伴い、和解合意書を整理してみた!
アディーレさんが2か月の業務停止の為、委任契約を解除させていただきますと書かれた …
-
-
お金が無くても、働いていて毎月安定した収入があれば任意整理は出来ますよ!
お金の工面が出来ないので、ここ(他)は後から任意整理の依頼をしますと書かれている …
Comment
すぺさん
お久しぶりです。
いつも拝読させてもらっています。
持論に冷静にコメントするのは失礼だと思いますが、
すぺさん自身が納得した方法で返済していれば
それでいいじゃないですかと思います。
私も900万の借金を自力で返そうとしていますが、
100万~200万位の借金で苦しいとか法的整理検討中とかの記事見ると、
何となく変な気分になります。
ですが状況は人それぞれなので選ぶ方法も人それぞれです。
いろんな人がいるのでしょうがいないと思いますが、
個人的にはすぺさんの意見にも共感致します。
お互い大変ですが頑張っていきましょう。
おか
再びこんばんは笑・・私は派閥には属しませんw(誓います)今日の記事は男前ですね!(^◇^)
おかさん、ありがとうございます_(._.)_ワードプレスはスティンガー5がええよ~。
まっちゃん、暑いな~運転中や
すぺさん、
またまたお邪魔しまーす!
運転中のスマホ操作は危ないですよーー!
おやすみなさい”((∩´︶`∩))”
すぺさんのブログは過激ですな(*_*)
借金の苦しさは孤独か孤独じゃないか、など心の面もあるかもなーと思うので、逃れ方は人それぞれかと思っちゃいますー
ですが払うべきだと腹をくくるすぺさんの考え方は素敵!
賭け事控えたらもっと素敵(笑)
サクラさん、ママさん。
お疲れさま~ほんま来週は関屋記念とエルムステークスと、土曜の後半のレースだけにするわ。負けても少ない額ですむし。今から普通に帰るわ
相手の事情もちゃんと知らず、自分の価値観でしか物事を語れないとは・・・
さすが借金持ちの貧乏人だけあって馬鹿丸出しですね。
借金持ちの貧乏人だけあって馬鹿丸出しですね。
お前の価値観も同じやと思うわ。
おはようございます!すぺさんは「どうにも仕方ない事情」にまでは言及しておられないと思いますよ。差別用語を平気で言える神経のほうがおかしいと思いますが( ̄ー ̄)
ここまで沢山応援コメントありがとうございます。
真面目に仕事します~
すぺさんの持論は過激ですねー。
まぁ、借金が出来てしかも返せないってのはいずれにしろ普通ではないですからね。
借りた金は返すのが普通。
家族持ちじゃなかったら、2~300万は5年以内に返せるでしょうね。
仮に借金未払いで実刑なら、貸し側にも責任が生じるでしょうから貸し金業がヤミ金ばっかりになりそうですね。
ブログやから過激に書けるだけであって、リアルでこんなこと言うたら頭逝かれてる思われるわ。笑
仕事暇やわ~