『借りる条件格差』が貧困家庭を生み出し、教育格差へと広がって行く!
困った~今月は街角法律相談所を申し込んでくれる人が0人だ~
少し考えてみた。大きな借金をする人はそれなりの収入があり、そして12月にはボーナスが待ち受けている。
このボーナスを資金にしてギャンブルで借金返済を考えている強者も多いと思うし、とりあえずこのボーナスを繋ぎとして12月の支払いをし、ついでに滞納している借金やら公共料金、税金等の支払いを考えてる人も多いのかな?
こんな理由で債務整理の相談を申し込む人が少ないのだろうと勝手に思っている!
慢性的にお金の無い人にとってボーナスは一時的な凌ぎの術であり、借金返済・完済への障害にもなりかねない!
とくにギャンブルをする人にとってボーナスは毒だと思う!
50万もらおうが、100万もらおうが、、、結局はすべて消えてしまう!
一時的にボーナス全額を借金返済に用いても、結局はそのお金を引出し、返したことでクレジット力(信用度)も上がるので、さらに大きな額を借りられてしまう危険性もある。
冬のボーナスに限らず夏のボーナスでも同じ様なことが言える!
500万、600万、700万、800万まで膨れ上がった借金をギャンブルで返せるわけがない!
それを返せるような人なら、ここまで借金は増えない!
そりゃ年収が700万800万とあり、年2回のボーナスでまとめて返すことの出来る人なら可能かも知れない。(嫁あり・子どもありではキツイかも。)
昔の任意整理の場合は、過払い金が多く発生して、その過払い金で残借金を相殺することも出来たが、もう過払い金など発生しない時代だ!
今はグレーゾーン金利の廃止により過払い金などは発生しないようになっている。
昔なら任意整理をすると、その過払い金で残借金が相殺され、借金額が半減するようなこともあったと思うが、今はまれだと思う。
僕の場合は、保証会社アイフルがこちらの和解条件に応じてくれなかったので、残借金+支払終了までの利息(50万)付の返済となり、逆に増えた。笑
借りる側も貸す側も厳しい時代です!
もうじき、個人の総借り入れ額を年収の1/3に制限する『総量規制』の撤廃、現在の上限金利を15~20%に制限している利息制限法の適用対象から外し、29.2%まで金利を上げる時代がやってきます。
消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 (2014年6月29日(日) 7時17分掲載)
消費者金融など貸金業者の規制緩和に向け、自民党が検討している貸金業法の再改正案の概要が28日明らかになった。一定の条件を満たす貸金業者を「認可貸金業者」と認定。認可業者に限って、上限金利を貸付金額に応じて15〜20%に制限している利息制限法の適用から外し、2010年まで有効だった29.2%に戻すのが柱。認可業者は、個人の総借入額を年収の3分の1以内に制限する「総量規制」からも除外する。(時事通信)
この改正案は、貧乏人・債務者を苦しめることになると思うし、さらに債務整理(自己破産・任意整理)をする人を増やすことになると思う!
なぜそう思う?
『どうぞ借りれる限界にチャレンジしてください!そして29.2%の奴隷的な利息をお払いください!』と言ってることと同じだもん。
ここまで金利が上がり支払いをしていて、いざ債務整理を検討すると、今まで払った分を考えた場合、任意整理をするのが馬鹿らしくなってくる。当然、自己破産者が増えるのだろうと思ってい!(僕が弁護士なら自己破産を勧める。)
こうなると、属性の悪い人には高金利で貸し、属性の良い人には低金利で貸すことに拍車がかかり、今まで以上に『借りる格差』が生じると思っている。
この借りる格差が貧困家庭を生み出し、教育格差へと広がって行くのだろう!
おわり。
【借金匿名無料相談】←29.2%で借りる前に相談を!
いつも応援ありがとうございます。下記のランキングバナーをポチっと応援宜しく!
こちらの記事もおすすめです!
- 借金について関連記事
-
困りました!社長の娘が結婚しますm(__)m結婚式には呼ばないでほしい~
非常に困りましたm(__)m 先ほど会社に銀行の営業マンが来てました。 Spon …
-
こんな会社マジで辞めてやる!今年の夏のボーナス事情~おい!おい!おい!マジですかぁ~
いろいろな銀行からボーナスを預けませんか?と、メールでお誘いを受けます。 嫌味に …
-
今月を乗り切り7月の給料日を迎えると、やっと返済地獄から抜け出すことが出来そうですわ~
もう6月も半ばを迎えようとしています。 早く6月よ終われ!7月の給料日が待遠しく …
-
銀行カードローン急増を背景に自己破産者が13年ぶりに増加だって!早めに任意整理して良かったよ!
自己破産者が13年ぶりに前年を上回ったみたいだ! Sponsored Links …
-
任意整理の支払い期日!月末が土日・祝日の場合は、月をまたいだ翌営業日までに支払えば大丈夫なのか?
アディーレ法律事務所さんの営業停止期間が終わりましたね。 Sponsored L …
-
借金の審査もAIにお任せ~みずほ銀行とソフトバンクの合弁会社J.Score、、、血も涙もない審査だなぁ~
直訳すると『柔らかい銀行?』、ソフトバンクも貸金事業に参入したみたいですね。 み …
-
ついに残債務も30万円台に突入!平成31年3月末 任意整理の残高!このままのんびり支払予定~
お金が無くならないうちに、今月分の返済を済ませました。 Sponsored Li …
-
借金が払えないのを『死ね!死んで償え!』と裁く裁判官はいない!
借金が払えないのを『死ね!死んで償え!』と裁く裁判官はいない! 破産法 第252 …
-
アディーレ法律事務所から預り金の返金のお知らせ!こんなに早く戻ってくるなんて・・・
先ほどアディーレ法律事務所の事務員より連絡がありました。 Sponsored L …
-
アディーレ法律事務所から最後の書面(精算書)が届く(*_*; 振込手数料を差っ引いて返金かよ~
アディーレ法律事務所から最後の書面(精算書)が届きました。 それには、今回の業務 …
Comment
ぽち–(´•.̫ • ⋈)
全社和解出来なぃなら半分お金って返って来なかったんですか?
任意整理代の1社の半分。。。
すぺさん、みなさま、
コンニチヾ(。・ω・。)三 o(。・ω・。)○)ワァッ!!★
とにかく私はビビリなので
恐ろしくて
借金なんて出来ませんーーー!
そんな酷い法律改正、
何故決まったのでしょうか?
悪どい大人の事情ですかねーーー!!!
ポチ☆彡
すぺさんこんばんは!サクラさんこんばんは(^^)/・・・29.2%なんてめちゃくちゃですね!借りないです~ポチ!☆彡
ここまでコメントありがとうございますー明日の準備で忙しいです。パンツは3枚持って行きますー